










在庫なし
¥561,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
※人の手によって作られた一点物のラグの為、ひとつひとつに個性があり、若干の染ムラや形に多少の歪み等がございます。気になる商品がございましたら、個別にて詳細なお写真やご説明をお伝えすることも可能です。「Contact」ページよりお気軽にお問合せください。
サイズ:200×158cm (約3.16㎡)
イランの“カシュガイ族”という遊牧民が生み出したギャッベ、その一つひとつは手作業で織り上げられています。標高が高く一日の寒暖差も大きい山岳地帯に生息する羊の毛を刈り、それを女性たちが手で紡ぎ糸にします。草木などの天然素材を用いて染められた糸を経に張り、コツコツと緯糸を結んでいく。この一見すると途方もない作業を丁寧に繰り返すことで、ようやく1枚のギャッベが完成します。最近では日本でも身近に感じられるようになってきたギャッベですが、実は種類が豊富。織り手である部族の違いで織りの細かさが変わり、その表情も異なります。一般的に織りが細かいものは毛足が短く、ざっくりとしたものは毛足が長いですが、遊牧民が作るギャッベにきっちりとした決まりはありません。制作のための図面も一切なく、柄や色づかいもさまざま。ギャッベには、広大な地を移動しながら目にした風景や毎日の暮らしの中で感じた家族への思いなどが反映されています。またギャッベに使用されるウールは、厳しい気温・湿度変化に耐えながら生活をする羊のものです。保温効果で冬は温かく、調湿にも優れており夏は肌に触れるとさらっとした触り心地。ウール本来の良質な脂分もしっかりと残っており毛足も長めですので、ラグの中でも一際目を惹くシルクのような光沢が見られ、光の当たり方によって濃淡が変化します。
※お手入れ方法について
アラネックセレクトのラグは、良品な羊毛を手紡ぎすることで本来の脂分がしっかりと残っておりますので、髪の毛や食べこぼしなどの汚れは毛足に絡まりにくいのが特徴です。日常的なお手入れは、ラグ全体にまんべんなく掃除機がけを行ってください。万が一ジュースなどの液体をこぼしてしまった場合でも脂分によって水分が弾かれますので、直後であればほとんどの場合濡れたタオルで拭き取ったり、水洗いで落とすことが可能です。
【直営店】
AITOLIV|アイトリブ 北欧家具のインテリアショップ
〒700-0977 岡山県岡山市北区問屋町7-102 BOOTH BLD SW 1F
TEL:090-1012-2527(直通)
※家具搬入等で不在の場合がありますので、お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
《ストア詳細・アクセスはこちら》
https://aitohus.com/aitoliv-store/
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥561,000 税込
SOLD OUT